| Home |
2009.08.14
五稜の夢

横浜に続き開港150周年記念に函館の空をブルーインパルスが飛ぶ、というので行ってきました。
私、かつて町おこしの一環である五稜郭祭のお手伝いらしきことをしていたことがありまして、
かの地には思い入れひとしお。そりゃもう旅費が一番高い季節だろうが行かねばなるまい!
函館を飛ぶと聞いて真っ先に思い出したのがハリストス正教会裏手の高台。
当初考えていた場所はうまく景色が抜けなかったのですが、ともかく教会と函館湾は確保。
五稜郭を思い起こさせるポイントスターローパスに、ぐっとくるものを感じながらの撮影でした。
【2009.8.7 函館開港150周年記念事前訓練】
ひぐま3号
RAIL&FLYによる渡道お疲れ様でした!
出撃メールを頂き、どんな画を切り取って来るかと思ったら、こう来ましたか~
実はこの眺め、ひぐまの青春時代のお庭の眺め。何たってこの横にある家に居住していましたからね~
懐かしくなっちゃいましたよ。
で、RAILモチーフの画はいつ登場かな?
出撃メールを頂き、どんな画を切り取って来るかと思ったら、こう来ましたか~
実はこの眺め、ひぐまの青春時代のお庭の眺め。何たってこの横にある家に居住していましたからね~
懐かしくなっちゃいましたよ。
で、RAILモチーフの画はいつ登場かな?
静岡は掛川からのコメですよ。
いつもとちがう雰囲気で「いい感じ」です。
航路を予測するのがとても困難な状況下で頑張りましたね。GOO!
これって、俯瞰大好きなクマたちの撮り方に通じるものがあるみたい。
で、ブルーインパルスの先陣を切って颯爽と行くトリさんが妙に気になります(笑)。
いつもとちがう雰囲気で「いい感じ」です。
航路を予測するのがとても困難な状況下で頑張りましたね。GOO!
これって、俯瞰大好きなクマたちの撮り方に通じるものがあるみたい。
で、ブルーインパルスの先陣を切って颯爽と行くトリさんが妙に気になります(笑)。
鹿月うさこ
■ひぐま3号さん■
その節は浮かれぽんちなメールで失礼しました(笑)。
函館で飛ぶと聞いたときからこのエリアと決めていましたが、
ひぐまさんこんないい所に住んでらしたんですか?!羨ましい!
教会めぐりをして小腹が空いたらカールレイモンでソーセージを挟んだパンを。
おしゃれなカフェもたくさんあって大好きな場所です。いいですよね~函館。
で、リクエストにお答えしてさっそく次の記事で蒸気です!
結果は…しょ、精進します!!ですが(滝汗)。
その節は浮かれぽんちなメールで失礼しました(笑)。
函館で飛ぶと聞いたときからこのエリアと決めていましたが、
ひぐまさんこんないい所に住んでらしたんですか?!羨ましい!
教会めぐりをして小腹が空いたらカールレイモンでソーセージを挟んだパンを。
おしゃれなカフェもたくさんあって大好きな場所です。いいですよね~函館。
で、リクエストにお答えしてさっそく次の記事で蒸気です!
結果は…しょ、精進します!!ですが(滝汗)。
鹿月うさこ
■くろくまさん■
こちらも浮かれぽんちなメールで失礼しました。
汽車旅=クマコンビ!と思っちゃったもので…(笑)。
掛川、楽しまれていますか~?
お褒め頂いたライン読みですが、実は事前に航路が発表されていました(笑)。
関係各位への空域制限の連絡(”制限”じゃなく”お願い”レベルらしいですが)ってことで。
ただ、実際には予定の航路と違いイメージ修正が必要でしたね~。横浜もそうでしたが。
ここらへんが間違いなくレールの上を走る鉄道との違いですね。
こういった記念フライトは周囲の景色をどう入れ込むかが面白さなので
蒸気撮りの画作りがとてもいい経験になっています。
ブルー先導の鳥さん…そうなんですよ、ブルーより目立ってるんです。
モニター見てうわぁ!と。やはり北の動物たちは侮れません!(苦笑)
こちらも浮かれぽんちなメールで失礼しました。
汽車旅=クマコンビ!と思っちゃったもので…(笑)。
掛川、楽しまれていますか~?
お褒め頂いたライン読みですが、実は事前に航路が発表されていました(笑)。
関係各位への空域制限の連絡(”制限”じゃなく”お願い”レベルらしいですが)ってことで。
ただ、実際には予定の航路と違いイメージ修正が必要でしたね~。横浜もそうでしたが。
ここらへんが間違いなくレールの上を走る鉄道との違いですね。
こういった記念フライトは周囲の景色をどう入れ込むかが面白さなので
蒸気撮りの画作りがとてもいい経験になっています。
ブルー先導の鳥さん…そうなんですよ、ブルーより目立ってるんです。
モニター見てうわぁ!と。やはり北の動物たちは侮れません!(苦笑)
| Home |